News release

ニュースリリース

2025.04.09

「かなポテ」誕生ストーリー

かなポテ

― クラフトコーラを極めたGold heartが、次に選んだのは“ポテト”だった。

「世界一、クラフトコーラに合うポテトチップスを作りたい」
この、ちょっと突拍子もないアイデアから「かなポテ」は生まれました。

株式会社Gold heartは、スパイス料理の名店「スープカレーKIFUKU」に始まり、
「横浜クラフトコーラ」「富士山嶺クラフトコーラ」など、遊び心と本気をかけあわせた“飲む体験”を形にしてきた会社です。

次に挑戦するのは、クラフトコーラに寄り添う“食べる体験”。
たどり着いたのが、ポテトチップスでした。

「ポテチは、もっと自由でいい。」

どうせなら、“飲み物に合う”を突き詰めよう。
どうせなら、“地元の素材で新しい美味しさ”を作ろう。
どうせなら、“みんなが安心して食べられるもの”にしよう。

そうして生まれたのが、「かなポテ」です。

神奈川県産のジャガイモに、同じく神奈川・永島農園で育った完全無農薬の干し椎茸をプラス。
さらにその干し椎茸を粉末化し、海塩と絶妙にブレンドしたオリジナル「しいたけ塩」を開発しました。

調味塩(アミノ酸)には頼らず、素材本来の旨味で勝負。
干し椎茸に含まれる「グアニル酸」の深いコクが、ポテトの甘みを引き立てます。

「クラフトコーラとポテト」は、次の時代の“黄金ペア”。

実はクラフトコーラとポテトチップスって、最高の相性なんです。
コーラのスパイス感や甘さに、ポテトの塩味と旨味がぴったり寄り添う。
これは「食べ合わせ」というより、ペアリングの領域。

Gold heartは、これまでクラフトコーラの味や香りの広がり方を何度も追求してきました。
だからこそ辿り着けた、ポテトとの新しい関係性。
「かなポテ」は、まさにクラフトコーラのためのスナックとして誕生したのです。

日常にも、ちょっと特別にも。

「かなポテ」は、ただのご当地スナックではありません。
素材にこだわり、味にこだわり、
家族と一緒に、お茶の時間に、仕事の合間に、お酒の席に、
あらゆる日常にフィットすることを考えて作られています。

しかも、贈り物にもぴったり。
地元・神奈川県の誇りを詰め込んだ「かなポテ」は、手土産やギフトとしても喜ばれます。

素材の声を聞き、味の未来をつくる。

株式会社Gold heartは、これからも食と飲み物の可能性を追求し続けます。
「かなポテ」はその一歩。
ただのスナックじゃない、“思い”が詰まった一枚です。

さあ、「かなポテ」でひと口の革命を。

クラフトコーラのお供に。
新しいおやつの定番に。
あなたの毎日に、ちょっとだけ「うまい」を届けます。